下請調査支援サービスを利用しませんか?

25.08.06 お知らせ

2026年1月1日、下請法が大きく変わります。
運送委託の対象取引への追加や手形払等の禁止、さらに面的執行の強化も図られます。
適用基準として従業員数 300人(役務提供委託等は100人)の区分が新設され、規制及び保護の対象が拡充されます。

これまで対象外だった取引先も、新たな「資本区分」と「従業員数」の基準により、規制対象となる可能性があります。

そこでプラルトでは、
貴社のすべての取引先様に対し、その資本金・従業員数チェックを再調査する
調査支援サービスをご提供いたします!


選べる調査支援プラン

貴社の体制や状況にあわせて、最適なプランをお選びいただけます。

●貴社から取引先リストを提供
●提携調査会社が、DMと専用フォームで対象企業に一斉調査
●回答結果をデータ化して納品(CSV形式)

   

●弊社のWebフォームシステムを提供(カスタマイズ可)
●貴社が取引先にフォームを案内し、調査を実施
●回答データは貴社で管理

   

●貴社でフォームなどの調査体制を整備
●DM資材の制作・封入・発送をサポート

   


その他、貴社のご要望等に合わせ、柔軟にサービスをご提案させていただきます!
この部分だけ業務をサポートしてほしい、この部分をどのようにすればいいか方法に困っている...など、
どんなお悩みでも、まずはご相談ください!

↓↓詳しくは、こちらのチラシもぜひご覧ください↓↓

下請調査支援サービスについて

お問い合わせ:

株式会社プラルト 「下請調査支援支援サービス係」
TEL:0263-28-8000
FAX:0263-29-0292
お問い合わせフォーム