環境配慮型印刷によるSDGsへの取り組み

世界の森を守る「FSC®認証紙」

世界の森を守る「FSC®認証紙」

株式会社プラルトはFSC®認証を取得しています(FSC® C009296)

Service

森のサイクルを守る「FSC認証」の取り組み

FSC森林認証とは

FSCが定めた規格をもとに、適切に管理されていると認められた森林から生産された木材や、その木材を使用した製品にFSCラベルを付け、認証製品として販売できる制度です。FSCラベルを目印に認証製品を選んで購入することで、認証された森林資源への需要が高まり、適切に管理された森林の拡大につながります。FSC認証は多くの国々の消費者、環境団体、先住民族団体、企業などから支持を集め、世界で最も信頼度の高い森林認証として知られています。

FSC森林認証の仕組み

引用元:FSCジャパン(https://jp.fsc.org/jp-ja

FSC認証は、森林の管理を認証するFM(Forest Management)認証と、加工・流通過程の管理を認証するCoC(Chain of Custody)認証の連鎖から成り立っています。FSC認証製品が消費者の手に届くまでには、最終製品になるまでの生産、加工、流通に関わるすべての組織が認証を受けなくてはなりません。また、FSC認証の審査・発行は、FSCではなくASIから認定を受けた独立した第三者の認証機関が行います。
*5 ASI(Assurance Services International)とは、FSC認証等の自主的な持続可能性規格に基づいて審査を行う認証機関に対する第三者認定(監督)を行う唯一の認定機関である。

今、世界の森が危ない

水や空気をつくるだけでなく、建物や紙などの原料となる木材を生み出す森林。
私たちの生活やビジネスに欠かせない世界の森が、いま、さまざまな問題を抱えています。
森林は適切に管理すれば枯渇しない資源。世の中を便利で豊かにするためには、これからも森林資源は必要です。
森の恵みを使いながら、森を守る方法はないのでしょうか。

森を適切に管理しないと、次のようなリスクが考えられます。

1. 森林破壊

世界の天然林の面積は、2010年から2015年の間に、平均で年間650万ha減少。これは、サッカー場の面積で計算すると、3.5秒でサッカー場1面分の天然林が失われていることになります。*1
*1 FAO World Forest Assessment 2015より算出

2. 気候変動への影響

人類のさまざまな活動によって排出された温室効果ガスのうち、11%(2010年時点)は森林伐採と土地\利用転換による森林破壊に起因しています。*2
*2 出典:環境省「気候変動2014統合報告書政策決定者向け要約」

3. 地域の人々への影響

現在でも、世界では約3億5000万人が、森林またはその周辺で生活しています。中でも先住民族にとって森林破壊は脅威であり、森林の土地使用権をめぐって多くの紛争が起きています*3
*3 出典:The Forest 500, Global Canopy

4. 違法伐採木材のリスク

許可された量・サイズ・樹種以外の木材や禁止地域で伐採された木材等の違法伐採木材を使うことは、企業の社会的信頼を失うリスクがあります。日本の輸入木材製品のうち12%、紙製品では7 %が違法リスクが高い木材と推定されています*4
*4 出典:違法木材の取引 日本における取組 チャタムハウス(英国王立国際問題研究所)

引用元:FSCジャパン(https://jp.fsc.org/jp-ja

実は、私たちのビジネスを少し変えるだけで森を守る方法があるのです。
それが、FSC認証の原材料や製品を選ぶこと。
FSC認証は、森林の抱える問題を解決しながら森林を利用するための仕組み。
FSCラベルのついた製品を選べば、普段の活動の中で、無理なく森を守ることができます。

FSC認証紙に関するお問い合わせ・ご相談

世界の森を守る、FSC認証製品

FSCは、世界中の森林が急速に破壊されている状況を食い止めるために、1994年に26カ国の環境NGO・林業者・林産物取引企業・先住民団体などが中心となって設立しました。現在はドイツのボンに国際事務局を置き、世界49カ所の現地事務所が、環境保全の点で適切かつ社会的な利益にかない、経済的に継続可能な責任ある森林管理を普及させることを目的に活動しています。

世界の森林を守るFSCネットワーク

引用元:FSCジャパン(https://jp.fsc.org/jp-ja

世界のFSC認証林面積とCoC認証件数

世界でFM認証を取得した森は、世界の森林うち約5%、資源利用のために木材を生産している「生産林」の16%以上です。世界84カ国、件数として1,633件、面積は199,185,407haに拡がっています。世界のCoC認証は、125カ国で発行され、件数は37,971件です。(2019年6月4日現在)

引用元:FSCジャパン(https://jp.fsc.org/jp-ja

FSC認証製品はこんなところにも

国内外のさまざま場面でFSC認証の紙や木材が使われています。

伊勢志摩サミット会議用メインテーブル等の家具や、ペン皿やコースター等の小物

ロンドンオリンピックパークの木造建築物や選手村の内装、チケット、プログラム等
©Olympic Delivery Authority (ODA)(2012)

英王室ウィリアム王子結婚式公式プログラム

FSCをビジネスの力に

FSC認証製品は、違法伐採に加担せず、責任ある森林管理を支援するものです。FSCラベルがついた原材料や製品を調達、生産、販売、あるいは使用することは、企業の社会的責任を果たすためのみでなく、企業価値や持続可能性の向上にも貢献します。

1. ESG投資の判断材料として

企業に投資するための価値を測る材料として、非財務情報である環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)を考慮する投資をESG投資といいます。環境省作成のグリーンボンドガイドライン2017では、環境改善効果に係る事業例として、植林や森林でのFSC認証取得や認証商品の開発が示されています。

*グリーンボンドとは
環境改善のある事業に使う資金を調達するための債権。発行額が世界で急激に伸びており、2016年には810億米ドルになっています。ガイドラインに沿っている事業は、債権の発行を受けることができ、投資家層の多様化や、環境保全の取り組みへの認知度や評価が高まるなどのメリットがあります。

2. SDGs*6とバンクーバー宣言

FSCはSDGsで定められた17の目標の内、以下の11の目標と35項目のターゲット(達成基準)に対して貢献します。 FSCと国内外の企業57社*7は、2017年10月11日(水)、FSCの2017年総会において「持続可能な開発目標(SDGs)とFSC認証に関するバンクーバー宣言」を発表しました。この宣言は、責任ある森林管理の下で生産された林産物の利用を促進するための新たな意欲的なイニシアチブとして、このような自然素材を利用し、責任ある調達の推進を公約している企業が参加できる共同宣言です。

*6 SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。

*7 2017年10月11日時点

3. FSC認証のメリット

南三陸森林管理協議会 佐藤さんのコメント

南三陸森林管理協議会でFSC認証を取得したメリットの一つは、多くの企業や団体とのコミュニケーションツールとして活用できたことです。南三陸町の将来ビジョンに対する林業側の行動としてFSC認証を取得しましたが、これにより、環境や持続可能性に配慮した林業を目指しているということを表現できたと思います。その姿勢に賛同いただいた企業の方と繋がり、多くのプロジェクトを生み出すことができています。
FSC認証+ 何かという形で表現することで、信頼性を高めたプロジェクトや商品作りが可能になりました。これにより、公共事業の建設物に対しても優先的に地域材を選んでいただける環境が、少しずつ生まれてきています。

FSC認証紙に関するお問い合わせ・ご相談

よくあるご質問

FSCの認知度について
SDGsへの関心向上を背景に日本におけるFSCの認知度も高まっています。2020年にFSCジャパンと一般社団法人 日本サステナブル・ラベル協会が共同で実施した、国際認証ラベルの認知度及び購買行動との関係や影響に関する調査では、国内のFSC認証マークの認知度は21.9%となり、3年前に実施した別の調査では18%だったことから、着実に国内での認知が向上しつつあると言えます。
FSCの費用について
FSC認証紙は特別高価ではありません。一般紙と比べて若干、費用が上がる場合もありますが、ほぼ同等に近い費用で製造できます。用紙の種類によっても異なることがありますので、詳しくは弊社スタッフへお問い合わせください。なお、申請に関する手続きはすべて弊社が行います。FSC認証ラベルの申請または使用について、費用は一切発生いたしませんのでご安心ください。

FSC認証紙に関するお問い合わせ・ご相談